柴犬ちくわのここ掘れワンワン

ちくわと家族ののんびりとした生活日記です

久しぶりの名古屋市科学館、今回の特別展示は…?

 

まいど。

 

今回のお話は久しぶりに名古屋市科学館に行ってきた時のお話をしようと思います(少し短いお話ですが)

 

それでは行ってみよう。

 

息子が幼い頃、よく名古屋市科学館に遊びに行っていたものです。

特別展示の内容にもよりますが、恐竜展や化石展などは頻繁に行っていたなぁ😌シミジミ

 

今回は珍しくヨメさんから特別展示を見てみたいと話を持ち掛けられました。

その特別展示の内容というのが…。
f:id:chikuwanwan1106:20240807191623j:image

…え、「毒展」…😅

禍々しい内容ですなぁ┐( ̄ヘ ̄)┌ヤレヤレ

 

とにかく、名古屋に行く前にいつもの通りちくわのお散歩から。
f:id:chikuwanwan1106:20240807191833j:image
f:id:chikuwanwan1106:20240807191855j:image
早朝、田んぼの畦道だけノーリードで歩きます(良い子は真似しないでください)

 

ふぅ、また今日も暑くなりそうだ…😓💨

 

さて、散歩や朝食を済ませて名古屋に向かいますよ。

ちなみにちくわはお留守番です🐶💧

 

名古屋市科学館に到着。
f:id:chikuwanwan1106:20240807192704j:image

分かりにくいですが、真ん中の丸い球体は名古屋市科学館プラネタリウムです。

ちなみに全体的に見る名古屋市科学館はこんな感じ。
f:id:chikuwanwan1106:20240807192751j:image

(画像をお借りしました)

 

近くのコインパーキングに車を停めて少し歩きます。

ホントに数年振りの名古屋市科学館です。
f:id:chikuwanwan1106:20240807192939j:image

子供達が夏休みのせいもあり、かなり混んでいますね。

 

早速、特別展示の「毒展」を見て回ります。
f:id:chikuwanwan1106:20240807193132j:image
f:id:chikuwanwan1106:20240807193203j:image
f:id:chikuwanwan1106:20240807193220j:image
f:id:chikuwanwan1106:20240807193251j:image

f:id:chikuwanwan1106:20240807193309j:image
f:id:chikuwanwan1106:20240807193414j:image
いろいろ生物や植物の毒にはじまり、鉱物や化学物質についての毒まで展示・説明されていました。

特に印象に残ったのは…、
f:id:chikuwanwan1106:20240807193624j:image
…えΣ(・ω・ノ)ノ
アルコールって薬じゃないの!?

まあ、薬も摂取し過ぎると毒扱いという事ですかね😅

 

ホントはもっとゆっくりと名古屋を満喫したかったのですが、名古屋の暑さは他の地域とは異質の暑さ。

なんせ高温多湿なんです…😱

のんびりと散策する事を諦めて、ドトールコーヒーでお茶をして帰る事にしました😭

 

さて、家に戻り夕食です。
f:id:chikuwanwan1106:20240807193835j:image

今回のお酒は新潟県の地酒、高千代酒造さんの「カスタム メイド ストロベリームーン」です。

文字通りイチゴっぽいニュアンスが感じられる日本酒です。

 

ん~!旨い!!

旨いけど…、お昼に見た毒展…。

アルコールは毒…😅

そんな事を思い出しながら、複雑な気持ちでグラスを傾ける私なのでした…( ̄皿 ̄;;