2023-01-01から1年間の記事一覧
まいど。 台風が来ていますね~⚡☔ 勢力の強い台風らしいので心配です。 さて、今回のお話はゴールデンウィーク静岡編の最終話となります(まだゴールデンウィークネタなんです…) それでは行ってみよう。 静岡での最終日となりました。 この日の夕方には静岡県…
まいど。 今回のお話はゴールデンウィーク三日目の美味しかった食事のお話をしますね。 それでは行ってみよう。 ゴールデンウィークの連休も早いもので三日目となりました(あっという間だな…) この日、ヨメさんの実家で義弟くんが夕方からバーベキューをして…
まいど。 今回のお話は前回の続きになりますが、息子と「メリダ」のレンタルロードバイクでサイクリングをした話の続編です。 それでは行ってみよう。 三島大社までやってきた私達。 「メリダ X ベース」に戻るにはまだちと早い。 もう一ヶ所くらい寄れるな…
まいど。 なにこれ!? まだ5月だというのに連日30℃超えって… 暑さが苦手な私にはイヤな季節になってきました。 さて、今回のお話は前回の続きになりますが、ヨメさんの実家の静岡県で過ごしたゴールデンウィーク2日目の話となります(ちくわは出番ナシです) …
まいど。 今回のお話は待ちに待った5連休のゴールデンウィークのお話です。 まずは初日のお話をしていきますね(短編です) それでは行ってみよう。 5/2の仕事が終わり一番のんびり過ごせる夜。 5/3~5/6までは静岡県富士市のヨメさんの実家に行く事になってい…
まいど。 先日、「できるかな」のノッポさんが亡くなったニュースが流れました。 私が小学生の頃、夏休みとかの午前中9時頃からNHKでよく観ていたテレビ番組の一つです。 他にも「いちにの算数」のタップ君、「なんなんなあに」のみるちゃんときくちゃんとな…
まいど。 ゴールデンウィークも終わり、体も頭も仕事モードに戻ってきました 今回のお話はゴールデンウィーク前に行った津島市の藤まつりのお話です。 それでは行ってみよう。 私が住む愛知県では近所ではないものの、有名な藤の花の名所が幾つかあります。 …
まいど。 ゴールデンウィークが終わってしまう~! 皆さんは連休を楽しむ事ができましたか? 私はなかなか充実した休みを過ごす事ができましたよ☺️ ま、そのお話はまた後日に…。 さて、今回のお話は4月中旬にとあるお城を見に行った時のお話です。 それでは…
まいど。 いよいよ私もゴールデンウィーク突入です。 遊びに行きたい所はたくさんあるんですけどね。 でも日にちが足りないし、渋滞はイヤだしなあ…┐( ̄ヘ ̄)┌ヤレヤレ さて、今回のお話は4月中旬に以前から気になっていた南信州の「花桃の里」に行ってきた時の…
まいど。 ゴールデンウィークが始まりましたね。 私の職場は暦通りなので5/3から5連休って感じかな。 さて今回のお話は毎度のちくわのシャンプーのお話となります。 それでは行ってみよう。 私もちくわもできる事なら避けたいシャンプー…。 実は2週間に一度…
まいど。 今回のお話は4月8日の我が家の出来事です。 この日はちくわと動物病院に行く事になっていましたよ。 それでは行ってみよう。 春はちくわにとってイヤな季節でもあります。 その理由が予防接種です。 今年も狂犬病とフィラリアの予防接種の案内のハ…
まいど。 何回かに渡ってお話した伊豆旅行記も今回が最終話となります(どれだけかかっとるんや)。 それでは行ってみよう。 お宿の「かわづの里」さんを出て向かったのは、久し振りに訪れる下田です。 情緒溢れるペリーロードを歩きたかったので…。 ペリーロ…
まいど。 今回のお話は前回の続きの伊豆一泊旅行の二日目の話をしようと思います。 まだまだ遊びますよ~。 それでは行ってみよう。 ぐっすり寝た翌朝。 一人ごそごそと起き出し朝風呂へ。 贅沢な一時ですねフー 桜の花びらが数枚、温泉に浮かんでいましたよ …
まいど。 今回も引き続き伊豆に一泊旅行に行った時のお話となります。 今回はお世話になったお宿「かわづの里」さん。 そして口コミの点数が高い「かわづの里」さんの食事とは…? それでは行ってみよう。 息子とちくわの夕方のお散歩を済ませて、夕飯までの…
まいど。 今回のお話は前回の続きで桜を見に伊豆へ一泊旅行した時の続編です。 (伊豆高原~宿までのお話となります) それでは行ってみよう。 伊豆高原に後にした私達。 今回も伊豆高原を満喫する事ができました さて次の目的地も桜です。 「稲取高原桜回廊」…
まいど。 今回のお話は少し前に久し振りの伊豆一泊旅行に行った時のお話となります。 話が長くなると思うので何回かに分けてお話していきますね。 それでは行ってみよう。 以前は年に一回は行っていた伊豆一泊旅行。 なかなかタイミングが合わず、ホントに5…
まいど。 今回のお話はまたちくわのシャンプーのお話となりますが、いつもとはワケが違います。 なぜなら数年ぶりの伊豆へ一泊旅行が直前に控えているからね。 キレイにしておかなきゃね。 それでは行ってみよう。 いつものように日曜日の朝。 息子とちくわ…
まいど。 名古屋城。 近くに住んでいるのに実はあまり足を運んだ事がないんです。 そんな名古屋城にちくわと花見をしてきたのが今回のお話。 それでは行ってみよう。 花見に行こうと思っていた3月25日の土曜日。 しかしあいにくの空模様…( ̄▽ ̄;) 予報では午…
まいど。 愛知県の桜もそろそろ終わりです。 ちょっぴり寂しい気がしますね。 さて、今回のお話は3月中旬に愛知県にあるパワースポットに行ってきたお話をしようと思います。 それでは行ってみよう。 まずはちくわのバンダナが春仕様になりました 春っぽく桜…
まいど。 今回のお話は前回の酒蔵イベントに行ったお話の続きとなります。 酒蔵の次に向かったのは…。 それでは行ってみよう。 「白扇酒造」さんのイベントを見終え、駐車場の車の中に乗り込むと急に雨が振ってきました。 ケータイで雨雲予報を見るとすぐに…
まいど。 先週末は雨でしたね~ 花見に行けなかった人もいたのではないでしょうか。 さて今回のお話は3/12(日)に岐阜にある「白扇酒造」さんのイベントに行ってきた時のお話をします。 それでは行ってみよう。 ある日、朝刊のチラシの中に「白扇酒造」さんの…
まいど。 私事ですが、少し前から右手がダルく時々ひどく痛むし痺れるので、病院で診てもらったら頸椎(首の)ヘルニアと診断されました 老化も要因の一つだそうで…( ̄▽ ̄;) 根気よく治療する事になりそうです…┐( ̄ヘ ̄)┌ さて、今回のお話は3月11日の土曜日の…
まいど。 少し前に掛かり付けの動物病院から混合ワクチンのハガキが届きました。 また時を同じくしてちくわがまた耳を痒がるようになりました と、いう事で今回は動物病院に行った時のお話をします。 それでは行ってみよう。 3月に入りしばらくすると、ちく…
まいど。 今回のお話は3月5日の日曜日に愛知県にある小牧基地のオープンベースを見に行った時のお話をしますね。 ちなみにちくわの出番はありませんナインカイ! それでは行ってみよう。 コロナの影響で3年振りとなる小牧基地のオープンベース。 今年もブルーイン…
まいど。 WBC、イタリアに勝って準決勝に進出ですね さて暖かいせいなのか、先日早くも東京で桜の開花が報じられましたね。 早くない? 今回はそんな暖かさに誘われて3月最初の土曜日にちくわのシャンプーをした時のお話です。 それでは行ってみよう。 3月の…
まいど。 WBCが非常に盛り上がっていますね~⚾ 点を取られても取り返す試合は楽しくてお酒が進んでしまいますウヒャ~ さて、今回は2月末に行われた犬のイベントに行ってきた時のお話をしようと思います。 人は大好き、犬は苦手なちくわ。 それでは行ってみよう…
まいど。 暖かくなりましたね~☺️ 今回のお話は前回の続きで伊勢神宮に行って参拝を済ませた後、お楽しみの食べ歩きをした時のお話をしますね。 それでは行ってみよう。 参拝を済ませてちくわが待つ詰所に戻って、ちくわと合流です。 慣れない所に閉じ込めら…
まいど。 花粉がエラい事になっていますね 私はそれほどひどくないのですが、職場では鼻水が止まらなくて大惨事になっている人もいます…( ̄▽ ̄;) さて、今回のお話は少し前の週末に、久しぶりに伊勢神宮へ参拝しに行った時の話をしようと思います。 それでは…
まいど。 今週から少し暖かい日が続いていますね☺️ さて、今回は2/23が天皇誕生日で祝日だったので、その日の出来事をお話しようと思います。 それでは行ってみよう。 週半ばのお休みも良いものです。 朝から息子と一緒にのんびりとちくわのお散歩です。 こ…
まいど。 今回のお話は雨のせいで何もできなかったある週末のお話をしますね。 特筆すべき事はありませんでしたがお付き合いください。 それでは行ってみよう。 ある雨降りの日曜日。 特に予定もなく、ダラダラと過ごす事になりそうです。 早速、息子はスマ…