柴犬ちくわのここ掘れワンワン

ちくわと家族ののんびりとした生活日記です

ヨメさんの実家でまたお世話になりま~す。

 

まいど。

 

今回のお話は金曜日に有給をとって静岡のヨメさんの実家に行った時のお話をします。

 

それでは行ってみよう。

 

7月中旬のとある木曜日。

翌日は有給を取っていたので仕事が終わったらのんびりモードに突入です😌


f:id:chikuwanwan1106:20250802100335j:image 

庭の畑でキュウリやモロヘイヤ、大葉、シシトウなどを収穫。

キュウリやモロヘイヤや大葉はどんどん採れちゃいます😄

 

そしてまだ暗くなる前からお酒をいただきました。

大好きな高千代酒造さんの「たかちよ SKYおりがらみ 氷温貯蔵 無調整生 」です。
f:id:chikuwanwan1106:20250802100742j:image
f:id:chikuwanwan1106:20250803191604j:image

たかちよらしいフルーティーなお酒。

うすにごりで微発泡で旨かったです。

 

そして翌日の朝、ちくわのお散歩です。
f:id:chikuwanwan1106:20250803201929j:image

やはりこの日も朝から暑い…🥵

 

散歩から帰ってきて朝食を済ませます。

少し遅れてばあちゃんがご飯食べようとすると、ちくわが「くれ、くれ!」と吠えるので、あえなくケージに入れられるちくわ。
f:id:chikuwanwan1106:20250804100216j:image

ちくわ「ちぇっ…」

 

さて、私達は静岡に行く準備をします。

息子はお昼まで大学で講義あったので、大学まで迎えに行ってそのまま静岡に向かいます。

 

今回、息子は幼なじみが静岡の大学に行ってしまい、幼なじみの下宿先に一泊してくるとの事。

高校は違ってましたが保育園、小中学校は一緒で気の合う仲間だったようです。

 

静岡に到着し、その幼なじみに久しぶりに私達も会いましたが良い青年になっていました。

立派になったね~😌うんうん…。

 

そしてヨメさんとヨメさんの実家に向かいます。

 

ヨメさんの実家に到着。
f:id:chikuwanwan1106:20250804121855j:image

ちくわも我が家のように過ごします。
f:id:chikuwanwan1106:20250804122029j:image

どうやら夕食待ちのちくわ。

ちくわ「まだ~?」

ちくわに夕食を与えて私達も夕飯です。

 

秩父クラフトビール「Fest365」を頂きながらの食事。
f:id:chikuwanwan1106:20250804122210j:image

香りが立つビールで美味しかったです。


食事時、ちくわもリビングにやってきました。

先住犬のダックス君とはお互いに仲良くなれませんが、微妙な距離感を保つ事によって二匹ともおとなしくしています。
f:id:chikuwanwan1106:20250805051527j:image
息子がいない食卓でしたが、息子たちは楽しい時間を過ごしたそうですよ☺️

 

そして私は翌日、伊豆へ釣りに行くため、早々に眠りに就くのでした。

 

次回は久しぶりに伊豆へ釣りに行ったお話をしますね。